Linux 【リナックス】
フィンランドの大学院生によって開発されたUNIX互換のOS。その後フリーソフトウェアとして公開。
ライセンスに基づいて誰でも自由に改変and再配布することができるが…改変or追加した部分は無償で公開する決まりがある。
詳しく知りたい方は「ITmedia」の(IT 用語辞典)をお読みください。
「なんじゃコレ?」と逃げないで下さい。
携帯端末などで皆様お馴染みのハズ…なのですが、普段は気にしていないものの代表格です。
フツーの方は建物の「土台はどうなっているのかな?」なんて調べたりしませんよね?
調べるのは建築家の皆様だけですよね?
つまりはそういう事なのです。
建物がちゃんと建てば、それで良いのです。
ストレスも同じでございます。どっかで発散出来れば、それでOKなのです。
酒飲もうが煙草吸おうが皿壊そうが・・・・ってその、「人様に迷惑をかけない範囲内」なら、なにやっても良いのです(苦笑)
えっ?ゴミ箱蹴って骨折?怒りに任せてシャーペンを折った?スピード違反で切符切られた?
それは…確かにちとやりすぎかも知れませんね。
リナックスと同じように「ストレス解消法」も無償で公開されなきゃいけないものの一つなのです。
そして、みんなの共有財産にしなきゃいけないものなのです。
良い香りのお風呂に入る。
ペットと遊ぶ。
お茶を一服する。
お酒をじっくりと楽しむ。
こういう時にはBGMにもこだわりましょう。
お気に入りのCDをかけて、部屋ごと全部リラックス空間にしちゃいましょう!
最近流行りの「香つきロウソク」をともすのも良いでしょう。
ほのおのゆらぎというのは、見ているだけでリラックス出来るものの代表だそうですから。
自分なりの方法でリラックスさえ出来れば、それで良いのです。
ね?
そうしないと・・・・・しまいには病気になっちゃいますよん(笑)
(この文章は 2004年01月31日に掲載されました)
![]() |
![]() |
表紙にもどる |
![]() |