小生の近所には、某スーパーとマツモトキヨシが並んで入っている場所がございます。
ちょうどその店と店の間に電柱があるのですが、一見ジャマなようなこれが実はすごーく役に立っているようなのです。
ある日の事でございます。
小生が某スーパーに買出しに出かけた時、そこには可愛らしいパピヨン(犬種:小型)が繋がれていました。
小生を見てちょっとびっくりしたようですが、指の臭いを嗅がせてから頭をなでると、とっても気持ちよさそうないい顔になりました。
で・・・出た時にそこにいたのは、なんとも愛嬌のある黒ラブ。真っ黒なラブラドールレトリーバ(犬種:大型)。
通行人全てに尻尾を振って、なでてもらって、とっても嬉しそうにしていましたっけ(笑)
小生はその後マツモトキヨシで買出しをしたのですが、出てきた時にそこにいたのは・・・・て、テリア!?(犬種:中型)
そのコは人見知りをする性格のようで、小生が近寄るとへっぴり腰になったので・・・それ以上近寄るのは止めて置きました。(爆)
たかが電柱。されど電柱。原則としてペットはお店に入れません。
でもちゃんと「しつけ」れらた良い犬達なら、ココでご主人様を待つ事が出来るんですね。
「しつけ」ってとっても大切なんだなぁとしみじみと思いました。
古人曰く「人の振りみて我振り直せ」。
小生もペットを飼うときには、ちゃんと「しつけ」をしなければ、であります。(爆)
皆様は如何ですか?ちゃんとペットに「しつけ」をしてあげていますか?
(この文章は 2003年05月01日に掲載されました)
![]() |
![]() |
表紙にもどる |
![]() |