雑文・駄文・散文?
ねちけっと

直線上に配置

最近の暗いニュースで話題になるネットでマナー=エチケットを略すると、「ねちけっと」になります。
知っている人は知っているけど、知らない人も多いようですね?

小生が心がけているのはこんなことです。

一つ 原則として悪口とグチは書かない

書き手本人はともかく、読み手側からすれば「読んでいて不快になる」のはやめて欲しいじゃないですか?
だから自分でも書かない。書くときはなるべく軽くさらっと書く。
まず相手の立場にになって考えませんと、ね?

一つ けなしたい時ほど「まず」ほめる

どんな駄作でも細部をみれば、ひとつ位は良い点があるものです。
「音楽は良いですねェ」とか「ミキちゃん可愛い!」とか?(笑)
でも「ココが欠点。惜しいですねぇ」と書けば、読んでいてもそれほど不快ではありませんよね?
ビジネスでも使える技ですが、まず良いことから書き始める。
そうすれば最後まで読んでもらえる確率が高くなりますです。

一つ 皮肉を言っても批判や中傷は言わない。

これも理由は簡単で「読んでいて楽しくない」からです。
上手な皮肉は、笑っちゃうほど楽しいですからねぇ。例えそれが苦笑いだとしても。

一つ 皮肉というスパイス、スプーン一杯のユーモア

スパイスが効きすぎていると舌が痛くなります。これは苦痛です。
それを和らげるために、スプーン一杯のユーモアを加えるのです。
カレーに入れるココナッツミルクやヨーグルトみたいなもんですね。

一つ どんな時でも口調はあくまで丁寧に

文書だけでは感情は伝わり難いものです。
ですが感情のままに文章を書くと、ロクな事がありません。
特にそれが強すぎる負の感情だったらなおさらです。

怒っていたり興奮している時ほど、普段より丁寧な口調で書く。
それによって怒りや興奮も少しは静まりますし、読んでいる方もそれほど不快になりませんです。多分。

他に「他人をけなすとカドがでるけど、自分をけなすのはかまわない」などなど、細かいことは色々あります
がそこまで書くのは蛇足ですよねぇ。

皆様は如何ですか?何か心がけていることはありますか?


(この文章は 2004年06月06日に掲載されました)

トップ アイコン玄関へもどる 書斎入口へ書斎へもどる 表紙にもどる
収集趣味人喫茶室(コレクターズ・カフェ)