レポート 〜サクラ大戦【活動写真】公開録音〜

直線上に配置

そもそも小生がレポート書いたのは、地方在住の友人の為でした。
過去のサクラ大戦のイベントで、小生が参加しかつ友人が参加出来なかったものの数だけレポートがあります。

今さらという意見も多いと思います。が・・・会場の雰囲気を知るネタにはなると思い掲載する事にしました。
**************************************************************
サクラ大戦【活動写真】公開録音
**************************************************************
小生が会場に到着したのは14:30頃。
「絶対迷う」と思って早めに出たのですが・・・一度も迷わなかったせいでしょうか?予想以上に早く着いてしまいました(笑)


しゃーないので、近くでやっていたフリマをのぞきに行き・・・一気に荷物を増やしてしまいました。(自爆)
皆様、本当には商売上手でいらっしゃいますねぇ。(苦笑)
------------------------------------------------------------
15:20頃
 再度会場前を訪れますと、もう「受付」が始まっていました。
 窓口は4つあり、会員番号の若い順に5千番位づつに分かれている・・・のかなぁ?(オイ)
 受付では「当選葉書」&「会員証」の確認&料金(2千円)の支払いを行い、完了した方の「当選葉書」に捺印するという作業を行っていました。


 小生、この隙に「サクラ大戦映画製作スタッフ一同」宛のお手紙&ブツを開場スタッフの方に手渡し、よろしくお願いしてまいりました。
 えっ?ブツとはなんぞやですって?
 「さくら」という名前のティディベアに持たせたちっちゃな花束ですよ(笑)
 この熊自身さくら色で、しかも日本限定発売というマニア間ではプレミア付のもんですが・・・・悪運強い小生は某所で定価で購入したのでこのような悪戯を仕掛けた次第です。(自爆)
 やっぱり、普通のものを普通に贈ったんじゃ、少しも面白くありませんもんねぇ?(核爆発)


 きっと楽屋は和むでしょうけど、その後はどうなったのでしょうか?
 譲り合いor争奪戦になったのかなぁ?
 それとも、偶々来ていらした監督がスタジオにつれて帰ったのなぁ?
 あるいは、当日お誕生日だった陶山さんが自宅or歌謡ショウの稽古場に運ばれたのかなぁ?
 などと悪趣味な事を考えながら、小生は時間をつぶしておりました。
 うーん。我ながら性格の悪さは抜群ですなぁ。あはははは(汗)


 そうこうして間に「ファラさんですか?」
 おおっ!確かに見覚えのあるお顔。
 でも・・・ボケらったの小生の返事は
 「オフ会でお会いしましたよね?とっさにお名前が出てきませんけど」という最悪のもの(オイ)

 自宅に帰ってようやく北辰・Hさんだったと確証が持てました。(冷汗)
 北辰・Hさぁん!どうか当日のご無礼の数々お許しください。(土下座)


 その後むらMさんのご紹介でひのまるさんとお会いし、こちらは無事ご挨拶をする事がでしました。
 そうこうしているうちに
------------------------------------------------------------
15:40頃開場
 4列に並んで手際よく入場。開場のBGMは「巴里歌謡全集」。

 小生の席は1階26列で中央よりやや左。わりと良い方かなぁ?
 ちなみに実質的な最前列は20列でした。北辰・Hさん、本当にラッキーでしたね(笑)


 もっとも・・・記者&関係者様はもうちょっと前に座っていらっしゃいました。
 でもなぁ、記者の皆様は始終移動されていたんですよねぇ。ご苦労様です。
------------------------------------------------------------
16:10頃開始
 一応司会進行をする方がいらっしゃり、その方が録音の段取り等を説明して下さいました。
 又、要所要所で「業界用語」等の解説や、この曲が映画のどんなシーンで使われるか等も説明して下さったのです。


 もうお分かりですねぇ。つまりぃ【ネットで書かないで】という規制が入ってるんですよ。
 特にある曲は「その存在すら」公表してはマズいらしいんですわねぇ、現段階では。あははははははは(汗)


 又、拍手は厳禁。当然、最後の残響が消えるまではノイズの類は全て厳禁との事。
 これは厳しいなぁ。聞き手にも緊張を強いられるという事です。


 当然、携帯&時計のアラーム【念には念を入れて】電源を切るように指示されたのですが・・・・2回ほど鳴ってました(苦笑)

 1回目は丁度某曲のテスト演奏が終わったばかりで、公平先生も「本番じゃなくてよかったねぇ」と声を出していらっしゃいました。
 小生の席から見て左へ60度あたりにいた方、「つばさ」のメロディは舞台まではーっきり聞こえてますよーん。(苦笑)
 2回目も幸い録音中ではありませんでたが・・・・ゲキテイでしたねぇ(大笑)
------------------------------------------------------------
 まず、録音は基本的に4回行われるとの事。
 1回目:テスト。演奏者にとっては初めて譜面を見ての演奏だとか。どうりで音が硬いワケだ(オイ)
     この時のみ、取材人には撮影が許可されました。
 2回目:譜面のミスや細かい解釈の打ち合わせを終えてのテイク1。
     大半の皆様が長年サクラの音楽を担当されているだけあって、音もやわらかくのびのびしてきました。
 3回目:テイク2。これが実質「本番」。
     ペーパーノイズやせきはもちろん、なるべくなら体を動かさない等のもっとも緊張を強いられる場面です。
 4回目:テイク3。基本的に最終録音です。
     でもなんらかの理由で上手くいかない場合は、さらにテイクが重ねられます。
------------------------------------------------------------
 又、録音終了後には「ガヤ」と「拍手」を収録するとの事でした。
------------------------------------------------------------
続いて演奏家の入場
 演奏家の皆様もそうですが、公平先生もきわめてラフな服装だったのが印象的でした。
 演奏家の皆様はスタジオミュージシャンとの事で、声優さんのように「瞬発力」を求められるのだとか。


 途中15分の休憩をはさみ、録音はほぼ順調に終了いたしました。
 一部苦戦した曲もありましたが「苦戦」の曲じゃぁ、やむをえませんよね?(苦笑)


 最後に「アンコールの代わりに」と映画のスタッフロールで流れる曲を演奏してくださいました。
 いいわぁ・・・でも映画館によっては周りがうるさくて、最後まで聞くのは大変難しかったりするんですよねぇ。(苦笑)
 残念な事です。
************************************************************
最後は会場のみんなが参加しての「ガヤ」&「拍手」です


 拍手1:大演壇。舞台の幕が下りた直後のような純粋な拍手です。
 ガヤ1:舞台の幕が上がる前の、あのザワザワとした劇場内の音です。
     皆さん、結構勝手なことをしゃべったり叫んだりしていらっしゃいました(笑)
 拍手2:花組のカーテンコールでやるような「歓声」入りの拍手です。
     小生も遠慮なく「カァンナさーん」「日本一!」「素敵ぃ!」「カンナさーぁん」と叫びまくっていました(自爆)
************************************************************
 予定より早く19:00には録音が終了し、こうしてお開きになりました。
 緊張を強いられたので少なからず疲れましたが、きっと皆様、心地よい疲労感につつまれて帰宅された事でしょう。
 さぁ、歌謡ショウのためにも、明日からぐぁんばって稼がねば。がんばるぞぅ!!


ここまでおつきあい頂き、誠にありがとうございました。


《この文章は2001年07月10日、nifty:FANGAME/MES/9/に掲載されました。》

トップ アイコン玄関へもどる