小生が実家から通勤していたとき通勤ルート上にあった某ゲームセンターでは、時々妙な事が起こりました。
この店、そう大きくはないのですがプライズにも力を入れているらしく、新作や市販品がぽこぽこと入っているので重宝しておりました。
が…時々景品に「三角クジ」がついている事があり、これがくせ者だったのです。
たまたま1回で取れる所にあったあったキレイハナ(ポケモン)のぬいぐみを取った時、クジには「くたくたピカチュウ」と書いてあったのでカウンターへ。
無言で確認した店員さんは奥へ行って、なにやらごそごそ。
さては「ちっちゃいので取りにくいのかなぁ」と思っていたら、出てきたのは座布団サイズのピカチュウと紙袋!(汗)
別のある日はサクラのキーチェーンを取ったとき、「サクラフィギア(アイリス)」と書いてあったので持っていった所…出てきたのはCD付きリアルモデルフィギア!(汗)(汗)
また別のある日は、キティちゃんに「ビックサイズ」と書いてあったので、いやな予感を抱えながらカウンターにゆくと…案の定、でっかいマーメイドキティがぁ!!(滝汗)
小生の部屋に転がっている大物の大半は、そうして手に入れたものでございます。
取れるところにあっても「属性外のモノ」は、やめたほうがいいかなぁと当時は思いましたです。
もちろん「あたり」ばかりではなく「ハズレ」をひくときもありましたけど、ね?
《この文章は2003年12月08日に掲載されました。》
![]() |
![]() |
(表紙)に戻る |
![]() |